top of page
書に関するアンケート
全国から約2,000件の回答
結果報告
この度、 石川県書道教育研究会では「書」に関するアンケートを実施し、その結果が まとまりましたので、お知らせします。
<アンケートの概要>
・実施期間:2024年8月16日~9月9日
・アンケート方法:ウェブアンケート
・対 象:日本国内のインターネットユーザー
・回答数:1,967回答
主なアンケート結果
□ 自分の字に自信がない人は全体の約8割。
□ 字を書く機会が少ないからこそ、字がキレイに書ける スキルが大切と考える層が全体の約8割。
□ 「字をきれいに書けるようになりたい」と考える層は 全体の約9割。
□ 字がきれいな人に対するイメージは1位「教養がある」。 2位「育ちが良い」。3位「頭が良い」の順となった。
Q1 あなたは自分の字に自信がありますか?
↓
自分の字に自信がない人は全体の約8割。
Q2 字を書く機会の少ない現代社会において、字をきれいに書くスキルは必要だと思いますか?
↓
字を書く機会が少ないからこそ、字がキレイに書ける スキルが大切と考える層が全体の8割近くに。
Q3 あなたは書道教室などで習った経験がありますか?
Q4 字がきれいに書ける人を見て、その人に対してあなたが感じるイメージは? (複数回答)
Q5 あなたは字がきれいに書けるようになりたいですか?
↓
「字をきれいに書けるようになりたい」と考える層は全体の9割に。
Q6 書道教室・書道に対するあなたが感じるイメージは? (複数回答)
Q7 きれいな字が書ければよかったと思うシーンは? (複数回答)
bottom of page